年末も迫っており、忙しくてブログ更新が遅れてます(^^;
年内に仕上げたい車両がまだ数台残ってるので必死に頑張っております(^^♪
そして、こちらは車検で入りましたXJR400Rです♪
初期型のXJRと言えば、16歳位のころ友人のS君がXJR乗ってました('ω')
その頃から考えても24年前!!
もう完全に旧車の部類に入りましたね?(笑
っと、話が逸れましたがいつも通り車検整備から始めます♪
プラグ交換・バッテリー充電・
ブレーキオイルは前後共にお客さんが自身で交換されたとのことなので点検のみ
エアフィルター交換・Fフォークの錆取り・チェーンの清掃/給油
フレームに傷がいっぱい入ってて、錆が発生してます(^^;
錆が見えると、バイクっていっきにボロく見えるんですよねぇ~~('ω')
かる~~く、タッチアップしときました(^^♪
フレームが黒くなるだけで、かなりきれいに見えますよ~~♪
そして、陸運局です( `ー´)ノ
落ちましたので、青空整備(笑
ヤマハの古い車両は光量が足りないんだよなぁ~~(^^;
再検査にて、無事合格♪
出来上がりです~~( `ー´)ノ
完全に旧車の域に入りつつあるXJR400R!!
大事に乗ってあげてくださいねぇ~~(^^♪