超個人的なことなんですが
最近古いスクーターに興味が出てきて
程度のいい昭和スクーターを探してました(^^)/
昔、友達のおばちゃんが乗ってたミント色のMINTを探してたところ
スズ菌に侵されたMさんから
「薔薇とか蘭とか、よくないですか?」
っと言われ、
買っちゃいました”スズキ 薔薇” ( ´艸`)
たぶん無転倒車で、もちろんエンジン実働!!
キック1発でかかりますよ(笑
自賠責保険のステッカーが昭和64年1月で終わってるので
もしかしたら平成を走られることなく令和にやってきたのかな?w
タイヤも新車装備のタイヤっぽいので
かなりの低走行車かも!?(オドメーターありません)
早く乗りたいなぁ~~~~(*´ω`*)
修理で預かってるペリカンJOGと並べると
ここだけ昭和感満載(笑
昭和の大型・中型バイクはいっつも触ってるので
あまり古いとは感じないんですが
昭和のスクーターは、なぜか昭和感でますねぇ~(笑
そして、マンボウ・緊急事態に入る前に
ちょいと高級なお肉を食べてきました(笑
まじで再度、緊急事態宣言とかでたら
「この国って何やってんだ!」って思いますけどね('_')
コロナにかかった人の人数なんてどうでもいいんだよ!
大事なのは病床使用率!!!
あとは飲み薬・抗体カクテルをしっかり確保して
インフルエンザと同じ感染症分類を5類にし
町医者でも診れるようにすることだと思うんだけどな(;'∀')