GPZ750R【ZRX1200エンジン】 (エンジン始動①)

ついにZRXハーネスの移植が完了しましたGPZ!!

 

あとはエンジン始動させるだけですが、

 

その前に、ちょっと気になる手直しをやっていきます♪

 

f:id:moto_shop_TG:20220416125650j:plain

 

ちょっと長めのホースを

 

f:id:moto_shop_TG:20220416125709j:plain

 

スッキリ♪

 

f:id:moto_shop_TG:20220416125724j:plain

 

ちょっと長めのホースを

 

f:id:moto_shop_TG:20220416125742j:plain

 

こちらもスッキリ♪

 

f:id:moto_shop_TG:20220416125800j:plain

 

これも、ちょっと長いので

 

f:id:moto_shop_TG:20220416125821j:plain

 

スッキリさせました♪

 

f:id:moto_shop_TG:20220416125841j:plain

 

そして、いよいよクーラントを入れまして

 

f:id:moto_shop_TG:20220416125912j:plain

 

ガソリンも入れまして、エンジン始動!!!!!

 

f:id:moto_shop_TG:20220416125947j:plain

 

無事、エンジン始動!!!(当たり前?w)

 

計器類もちゃんと動いてます(^^)/

 

ヤッターーーー!!!!

 

もうすぐ終わりだーーーー!!!!

 

 

 

最後にファンが回るのを確認しとこうと

 

水温をどんどん上げていくと、

 

 

 

え?????

 

f:id:moto_shop_TG:20220416130146j:plain

 

クーラント漏れ出したじゃないですかぁぁぁぁぁ!!!!!

 

しかも、1番めんどくさい場所(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

 

また、マフラー外して

 

サブフレームも部分的に外さなきゃいかんことに。。。。。。

 

 

 

しかも、付けたばかりのサブフレームのボルトが

 

カジッてしまってて外れない(´;ω;`)ウゥゥ

 

なんとかかんとか頑張って外しましたが

 

f:id:moto_shop_TG:20220416130344j:plain

 

もちろん、再使用不可。

 

ステンボルトにステンナット使う場合は必ずスレッドコンパウンド

 

塗布するべきでしたね(;^_^A

 

f:id:moto_shop_TG:20220416130454j:plain

 

今回、なんとか外せましたが

 

再度同じことになったら困るので、ナットは純正の鉄に戻します(;^_^A

 

ステンネジが固着してしまったらドリルで切ることも出来ないので。。。。

 

 

 

そして、再度カジリ原因を突き止めようとボルトを仮付けしてみると

 

f:id:moto_shop_TG:20220416132141j:plain

 

ネジ山が3山くらいしか噛んでないじゃないですか!?

 

このボルトはエンジンマウントボルトなので

 

エンジンの重さ+エンジンの振動を受けます!!

 

こんな3山しか噛んでないボルトではダメだと思いますので

 

もうちょっと長いボルトを注文しときます(;^_^A

 

 

 

そして、水漏れの原因は

 

f:id:moto_shop_TG:20220416132341j:plain

 

Oリングが切れてますね。。。。。。

 

これは、僕のミスですね(´;ω;`)ウゥゥ