XJR1300とXJR400Rの2台を所有するXJRマニア?のT君です(笑
今回はXJR400Rの車検になります(^^)/
いつもどおり整備から始めていきますね~♪
エアクリーナー清掃(前回の車検で交換したのでキレイ♪)
バッテリー充電に前後ブレーキオイルの交換です(^^)/
フューエルフィルターが気になったので外して見ますと
こりゃーやばいね(;^ω^)
錆がいっぱい出てきましたので
問答無用で交換しときました(笑
お次は、ツルツルになってたタイヤを交換します♪
今まではラジアルハイグリップタイヤ履いてたのですが、今回はバイアスタイヤ♪
(XJR400Rの純正はバイアスタイヤです)
もう、400でガンガン走ることはないだろうということで
普通のバイアス・BT-46に変更しました(^^)/
なかなか減らないだろーから、次交換するのは何年後かな?(笑
ほとんど距離は走ってないけど、古いオイルは交換しまして
最後に光軸調整です♪
陸運局での検査受けになります♪
一発合格予定でしたが、久しぶりに光軸で落ちた(;^ω^)
この手のライトステーって光軸出しずらいんですよねぇ~( ̄▽ ̄;)
しかし、この日は雨で誰も並んでませんので
すぐに再検査を受けなおして、無事合格しました(^^)/
あとは店に帰って、軽い調整と車体をキレイにしましたら
出来上がりぃ~♪
1300ばっかり乗って、400にはほとんど乗らなくなったみたいですけど
400は400で、その面白さがあるから
たまには乗ってあげてくださいねぇ~(*´ω`*)