2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2日目の朝は朝食バイキングから始まります♪ しかし、昨日のしろくまがまだ引きずっており胃の調子が。。。。。 (本当は黒豚カレーも食べたかった;;) 天気は雨予報でしたが、まだ降ってません(^O^) でも今日は、雨に降られる覚悟で天草廻りで帰ります(*゚…
火曜日・水曜日と休んでツーリングに出かけてきました♪ (今年バイク初乗りです) AM5:00にTG近くのコンビニに集まり出発します(^O^)ノ 目的地は鹿児島です!! いっきに宮原SAまで走る予定でしたが(約150km) あまりの寒さに70km地点、北熊本SAにて休憩(^^…
キャブレターを取り外し、 オーバーホールです(^-^)ノ 最近FI化が進んでるので、キャブ触ることもなくなってきたなぁ~(´・_・`)
はい(^-^) 今週も行ってきました磯釣りです(*゚▽゚*) 今回は五島列島・男女群島直行便で有名な「あじか磯釣りセンター」さんの船に乗りました♪ (いつかは男女群島行ってみたいなぁ~~(´・ω・`)) 船に乗ること1時間30分 ↑ ↑ の島に降ろしていただきました(*…
前回のFJちゃんホイール交換の補足ですが、 ホイール単体の重量を量ってみたので載せてみます♪ (普通の体重計で量ってるだけなので、おおよその数値です) YZF-R1前期純正ホイール3.5J 4.8kg XJR1300用マルケジーニ3.5J 3.9kg XJR1300後期純正ホイール5.5J …
久しぶりに登場のFJちゃんです♪ (車検切れてるからねw) 「最近FJ熱が冷めてるんじゃない?」など言われてるので、 情熱あることを証明しましょう(笑 Rホイールを取り外して 仮組みして、各部調整後 (XJR1300用) タイヤを組んで出来上がり♪ (5.5Jから6.…
行ってきました「久屋」、ラーメン屋さんです♪ 場所は大橋になります~(^-^)ノ ちなみに「てつ一」さんの跡地ですねー(^O^) てつ一 - moto_shop_TG’s diary 大江戸ラーメン 750円です♪ (写真は大盛りで100円増しです) 塩ラーメン? 塩&魚介? 塩&醤油? そ…
キャリパーリフレッシュに続きまして、お次はクラッチレリーズ♪ クラッチレリーズオイル漏れはXJRの持病です(笑 定期的にやってきますよwwww 僕のXJR2号機ちゃんも、最近交換しましたがこちらも交換です(^-^) XJR1300 (クラッチレリーズ) - moto_shop_TG’s …
春先くらいに車検取得予定のマコちゃん号XJRです♪ ってことで、車検に向けて少しづつ整備していきます(*゚▽゚*) まずはFBキャリパーです♪ なんといっても98年式のXJRですので、もう20年物です(´・_・`) ピストンシールを交換しましょう(^O^)ノ ピストンは超キレ…
行ってきました「松屋 原店」です♪ (めんたいワイド・いきなり食堂で紹介された店です) 場所は太宰府市よりの筑紫野市になります(^-^)ノ うどん or そばを注文すれば、惣菜食べ放題なのです(*゚▽゚*)ノ 食べ放題の惣菜の一部です(^-^)ノ とりあえず、天ぷら全部…
2/12(月・祝)は、友人結婚式に出席してきました♪ 改めまして、おめでと~~(*゚▽゚*)ノ
エイプ50のFフォークオイル漏れです(´・_・`) バラバラにして、洗浄します♪ フォークオイルはいっつも通りのBEL-RAYを使用します♪ 出来上がりぃ~♪ 実際作業してると、リッターバイクも50ccも基本的に作業内容は一緒なんですよね(´・_・`)
エイプ50の腰上をバラした状態です♪ 新品ピストンに新品リングを組み込み キレイキレイしたシリンダーを 組み込みます♪ バルブステムシールやコッターを交換して タペット調整してーの 出来上がりぃ~♪ まずはナラシを頑張って \(*⌒0⌒)♪
TW225の自賠責保険を更新しました♪ 前の証書確認してると、 ん?? 自動車の種別が”原付”になってる@w@; なんにもなかったから良かったけど、もしも事故ってたらどうなってたんだろう(^_^;) 「明日は我が身」うちも気を付けよう(^-^)
V-MAX1200の配線接触修理です♪ 接触が悪く、セルが回りません!! 修理は簡単ですが、不具合箇所を見つけるのがすごい手間(^ー^;) 端子を全部ちょん切って NEW端子に入れ替えました♪ 古くなってくると、こうゆうところに不具合が出てきます(´・_・`) ちょっとづ…
ちょー雪が降ってる水曜日 行ってきました「花立山ファーム」♪ そう、いちご狩りです(^O^)ノ 好きなイチゴを好きなだけ食べれます♪ (食べ放題って最高ですねw) はる君、がむしゃらに食べてます(笑 るかちゃんにも食べさせてみます♪ 自分で選んで食べるっての…
行ってきました「長浜ラーメン めんめん」!! 遅い時間まで空いてるのがいいですねぇ~♪(PM11:30来店) 屋号にも書いてありますが、長浜ラーメンです♪ (場所は博多区ですけどねw) 麺の太さはは普通ですね♪ (博多では細麺・極細麺がおおいので) スープ…
アドレスV125Gです(´・ω・`) なんで外装ついてないかって? そう、部品盗難です!!!! しかも、最初Fカバー部分が盗られてたので部品発注かけて入荷を待ってると お次は、ハンドルカバー部分が盗まれてました(´;ω;`) 締めて四万円なり~~~ヽ(;▽;)ノ…
行ってきました「魚と飯や龍 TATSU」!! 「ダイニング NINJYA」のオーナーさんの新店舗です♪(儲かってますなぁ~) 場所は宇美町になりますよ~(^-^)ノ まずはお通しの「サバの押し寿司」です♪(シャレオツーw) そして、サラダは「ジャガイモサラダ」だっ…
XJR1200Rのプラグ交換です♪ NGKイリジウムからDENSOイリジウムに変更です♪ (当店ではDENSOイリジウム推してます(^-^)ノ ) 出来上がり~~♪ まだまだ寒いですけど、頑張って乗っていきましょう(笑