ツーリング
行ってきましたカレーツーリング♪ ↑↑ 最初の休憩ポイント”日田一品街”になります♪ ここの休憩ポイントって、別にコンビニに行きたいわけじゃないんですけど オートポリス側、ファームロード側、別府方面のちょうどいい分岐点なんですよね♪ この変に、道の駅…
一週間前に急遽、林道ツーリングに誘われました(#^.^#) ず~~っと行ってみたかったので、超楽しみです♪ しかし、 僕、オフ車ないよね?w 去年の夏にオフロードコース走ったTW225はあるけど、いろいろ壊れてるし(^^; しかし、ほかのバイクはないので 前日の…
ちょっと遅くなりましたが2021年初乗りです♪ 今年も年初めから、緊急事態宣言とか出てまして 遊んでいいのやら、いけないのやら(笑 なんとなく遊ぶのがダメって感じの風潮に嫌気がさしてきます!! ってことで、2月になりましたがやっと初乗りすることに(…
行ってきました”呼子海鮮BBQツーリング”(*´ω`*) ↑↑ 写真は最初の休憩場所、糸島のファミマです(笑 電熱ベスト 電熱グローブ オーバーパンツまで履いてます(笑 本日、非常に寒く天気予報では最高気温10℃とのこと(^^; 完全防備に休憩多めのツーリングになり…
行ってきました”松浦ツーリング”♪ 最初の休憩場所”道の駅 伊万里”での風景です(笑 今日はCB1300SBのTさんとホンダ2台でのツーリングです(^^♪ お次は、昼食をいただく予定の”道の駅 松浦海のふるさと館”です(^^)/ 最近では平日しか食べれなくなってしまった”…
ツーリング2日目 ちょっと遅く起きまして、ホテルにて朝食を済ませる そう、飲み過ぎました(笑 もうちょっと早く出発したかったのですが、さすがにきつかったwwwww 1時まで、ひとり飲み屋で飲んでましたwwwwww MさんとY君、途中で帰っちゃうん…
AM5:00 吉野家にて朝食をいただき AM6:00 基山PA 7時に待ち合わせなのに、僕はなにを張り切り過ぎてるんだ(笑 なぜツーリング行ってんの?って思った人いるでしょうが 土曜日の夜にY君とMさんが一泊ツーリングの計画立ててるのを聞いてたら どーしても行き…
7/19(日)のOne&Two走行会に出ることが決まったので CBRの調子を見に行ってきました(^^)/ CBRと言っても右のCBR400Fじゃないですからねぇ~wwww いつものココ♪ ↑↑ 嘉瀬川ダムサイドにやってきました♪ 課題は5つ ・高回転域を回し続けても調子悪くならない…
前日にYAHOOトップに載ってた”アマビエ”が気になり 急遽見に行くことに(笑 どちらのバイクでも行けるように、2台用意してました(笑 今回は、距離も遠いしポジションが楽ということでXJRちゃんをチョイス(^^♪ いざ、出発です!! 途中、いつも通ってる三連…
15時くらいから雨予報の福岡(´・ω・`) その前なら大丈夫だろうと、CBRの試乗がてら久留米へ行きます♪ もしも止まったら怖いので、行きは国道3号線をひたすら下りますw とりあえず、なんのトラブルもなく久留米の陸運局に到着(^^♪ 無事に登録を済ませ、ここ…
GWツーリング最終日です♪ 今回は、行き当たりばったりツーリングですので 事前にルートを決めてません(笑 前日に平地を走りましたが、あまりの暑さにバテ気味だった僕は すかさず天草方面ルートを却下して、阿蘇方面に変更(笑 ってことで、水俣経由の阿蘇…
2日目です♪ 今日も行き当たりばったりで行先もまともに考えてないツーリングです(笑 とりあえず、”えびの高原”を目指します( `ー´)ノ っと、途中で景色のいい場所があったので立ち寄り(笑 ん~~~♪ 心が洗われる~~~(^^♪ ところで、ここって硫黄がいっ…
行ってきました、毎年恒例になってきたGWお泊りツーリング♪ こんなご時世ですが、僕は僕の考えで動いてます(^^; 批判はやめてねぇ~~~(笑 (ガラスのハートなんでw) 1泊目は宮崎県の都城に泊まるのですが、今年のGWはETC割引が効かないらしい(^^; って…
こんにちは。 今回、ツーリングをするのかしないのか悩んだ結果 今回のツーリングを決行いたしました。 これに関しては、人それぞれのいろんな考えがあると思いますが 僕はバイクに乗ることは悪いと思ってません。 今回、一緒にツーリングに行ったみんなは …
行ってきました”島原半島満喫ツーリング”( `ー´)ノ なんと去年の11月以来のツーリング!! 3回連続のTGツーリング中止&釣りが忙しいとかで、めっちゃ久しぶりのバイクですw 最初の休憩ポイントは”道の駅 鹿島”♪ ここはたんなる休憩ポイントの1つなので、…
暇だったので、ちょっとバイクに乗ろうかなーって軽い気持ちで走り出す(^^ 嘉瀬川ダムでも走ろーかなーってやってきましたが、 寒い!!!! 寒いし、路面温度が低いのかタイヤも温まらない><; こーゆーときは、潔く走るのをやめ ”まっちゃん”にて、温か…
行ってきました”気まぐれあか牛丼ツーリング”♪ ↑↑写真は、最初の休憩ポイント”道の駅 水辺の郷おおやま”です(^^)/ 大収穫祭!? なにやら気になるイベントが開催されてます( ゚Д゚) ”日田焼きそば 満天楼”が出店されてたので、思わず購入(笑 500円で日田焼きそば…
完全に終わってたFタイヤ(BS:S21)を交換します♪ (Rはまだまだ残ってます) タイヤは店内に落ちてたダンロップのクォリファイヤⅡ!!(中古) たぶんAさんが交換したタイヤかな?w タイヤを交換したら嘉瀬川ダムへ♪ 朝は気温が低く、あまりバイクがいませ…
行ってきました”生月島ツーリング”♪ だいたいいつものメンバーです(笑 ”道の駅 松浦海のふるさと館”にて最初の休憩♪ 本当はここで昼食食べようと思ってたのですが、 さすがに近すぎて皆お腹が減ってないとのこと( 一一) ってことで、平戸の城下町まで走りま…
行ってきました蒸し鶏ツーリング♪ 今回は、秋月~小石原のルートで阿蘇を目指します( `ー´)ノ 最初の休憩は、英彦山の交差点のところです♪ 思ってたより寒くなく、そこそこ快適な気温でしたヨ(^^♪ 英彦山~耶馬渓を経由して阿蘇(小国)へ向かいます♪ 昼食をい…
行ってきました水曜ツーリング in 阿蘇!? なんか最近毎週バイク乗ってるような・・・。 休憩場所は”日田一品街”になります( `ー´)ノ お次は”内牧温泉街”へ♪ 内牧温泉といえば”いまきん食堂”ですが、水曜は定休なんですよ(^^; そんでいつもの”やまいち”へ♪ …
ちょいと遅く起きた水曜日。 昼からちょこっとバイク乗ろうかなぁ~なんて感じで12:00出発(^^)/ Oさんから教えてもらった道↑↑を走ってみるか!! ってことで英彦山周りを走ってきました(^^♪ はい、いきなり一発目から道を間違い通行止めw(江川ダム) その…
行ってきました”地獄蒸しツーリング”♪ ↑↑写真は最初の休憩ポイント”日田一品街です”(^^)/ 目的地は別府なのですが、国道は車がめちゃくちゃ多い!! ってことで、山をクネクネしながら別府に向かいます(笑 一気に進んで、場所は由布岳♪ ここの景色は絶景で…
9月というのにあまりにも暑すぎるので、またまた臨時開催早朝ツーリング♪ AM4:30出発です♪ あっという間に目的地♪ かる~~く100km走りました(^^)/ そして、目的地の”魚市食堂”は定休日(笑 ほかに朝食を食べれそうな店がなかったため、帰ります( 一一) 帰り…
まだまだ暑いので、今回も早朝に家を出て~~ って考えてましたが 寝坊wwwww ってことで、6:00に家を出ます( `ー´)ノ 7:00に”みはらしの丘”♪ 日曜日はこの時間でも大量のバイクいるんですが、平日はこんなもん('_') しかし、朝のここの景色大好きです…
待ち合わせ時間は、早朝4時( 一一) 眠い目をこすりながら、残りのメンバー2人を待つ 出発時間の4:30 誰も来ない・・・・。('_') 4:45まで待ってみるも、誰も来ない・・・・・。('_') 3人中2人が寝坊って、マジすかwwwwwwwwwww 待っててもしょう…
令和初の夜走りです♪ 今年もそんな時期になってきましたね(笑 目的地はいつも通りの”天ヶ瀬温泉の川湯”(^^♪ 100円ってのが嬉しいね(笑 今日はちょっとぬるめ( 一一) 最近まで出来てた温度調整が出来なくなってた・・・。(ちょい残念) 次回の温泉下見後に、…
行ってきました地鶏親子丼ツーリング(^_-)-☆ もう、毎年恒例になってる例のお店に向かいます(笑 春日市は雨が降ってたので、ちょっと天気が心配でしたが 僕の日ごろの行いがいい為か、雨どころか晴天でしたよ(^_-)-☆ そして、最初の休憩場所”道の駅 水辺の…
嘉瀬川ダムサイド♪ 今日は、Mさんと御一緒です(^-^) かなり、はまってますwwwwww トイレ前には鉄馬のポスターが貼ってあります♪ 鉄馬走行会走ってみたいなぁー(・x・) (HSR苦手です) そこそこ走った後は休憩♪ (ってか、Mさんクソ速いんですけ…
ちょっと遅く起きた朝?(PM12:30) バイクに乗りたいけど、この時間からどこに行く?w 松浦アジフライ スタンプラリーも考えたけど、時間的に厳しい(^^; ってことで、行ってきました”嘉瀬川ダムサイド”!! 今日も元気に10台近いバイクが走ってますねぇー(*…