水曜ポケモンツーリング (御船町)

 

水曜ツーリングです♪

 

早起きが苦手なので10時出発です(笑

 

今日は、気になってたラーメン屋とポケモンツーリングです(#^.^#)

 

 

”道の駅 水辺の郷おおやま”にて最初の休憩♪

 

 

ちょっと小腹が空いたので、スイーツでお腹を満たします♪

 

 

そしてここから、いっきに昼食をいただくお店へ向かいます(^^)/

 

 

”おちかラーメン”さんです♪

 

なぜ、わざわざ山都町まで来てラーメン?って思うかもしれませんが

 

 

Googleのランキングで熊本ラーメン1位という記事を見たからですwwwww

 

(ちなみに福岡1位はうちの近くの”ラーメン味心”でして、

 

    記事が載ってから今もず~~っと行列出来てます(;^ω^) )

 

 

メニューはシンプル♪

 

ラーメンと飯と酒しかありません( ´艸`)

 

 

サインも飾られてましたよ~♪ (Do As Infinity

 

 

そして、運ばれてきましたのは”超大盛ラーメン 1200円”ですwwwwww

 

(写真じゃわかりにくいですが、けっこう多いですよ♪)

 

 

スープは熊本ラーメンなので豚骨にんにくマー油スープです♪(美味い)

 

 

麺は細麺で美味しかったのですが、ちょっと柔らかかった~(;^ω^)

 

カタ麺を注文できたのかなぁ~?(;^_^A

 

 

超大盛でしたが、意外とペロッと食べ終わりました(笑

 

次回行くなら、カタ麺注文できるか聞いてみよう(^^)/

 

 

そして、次の目的地に向かいます♪ (27.7km)

 

 

駐車場がわからなかったので、

 

お隣の御船町役場の駐車場に停めさせていただきました(;^ω^)

 

 

御船町恐竜博物館”です♪

 

今年のGWに子供たちが行ってて楽しそうだったので、来てみました(笑

 

 

恐竜がいっぱいです♪

 

しかし、狭い敷地に無理やり恐竜をいっぱい入れてるから

 

ちょっと見にくいかも。。。。。(;^_^A

 

 

しかし、

 

本当の目的はコチラではありません!!!!

 

 

ポケモン化石博物館”!!!!

 

こちらが今回の目的地です( ´艸`)

 

 

こちらは何が見れるのかって?

 

そう、ここはポケモンの化石が見れるのです!!!!(笑

 

 

オムナイト”に”カブト”

 

 

ジーランス”と”シーラカンス”(本物)w

 

 

カブトプス”に”アマルルガ”や”アーケン”の骨格標本( ´艸`)

 

 

トリデプス”に”トリケラトプス”(本物)ww

 

 

チゴラス” ”ガチゴラス” ”ティラノサウルス”(本物)www

 

 

っと、けっこう楽しめましたよぉ~wwww

 

(ブログにUPしてないものもありますよぉ~♪)

 

 

そして、博物館を後にして

 

すぐ近くの”恐竜公園”に向かいました(^^)/

 

 

↑↑コチラのお店で

 

 

”恐竜ソフトクリーム”をいただきました(笑

 

とんがりこーんとソフトクリームが合わないこと合わないことwwwww

 

まぁ、ネタでしょうからね( ´艸`)

 

 

そして、かなりゆっくりしてたので

 

時刻はすでにPM5:00 (;^_^A

 

 

ここから高速乗っていっきに帰るか、3号線をゆっくり帰るか

 

もしくは遠回りだけど阿蘇経由で帰るかの3択です( ´艸`)

 

 

ってことで、

 

 

阿蘇を経由して帰りましたwwwwwwww

 

夕方の阿蘇は車も少なく、気持ちよく走れますよぉ~( ´艸`)

 

 

帰り着いたのは8:30 (;^_^A

 

 

ヘルメットにバイクが虫だらけになりました(;^ω^)

 

 

総走行距離 377km