XJR1300
キャリパーリフレッシュに続きまして、お次はクラッチレリーズ♪ クラッチレリーズオイル漏れはXJRの持病です(笑 定期的にやってきますよwwww 僕のXJR2号機ちゃんも、最近交換しましたがこちらも交換です(^-^) XJR1300 (クラッチレリーズ) - moto_shop_TG’s …
春先くらいに車検取得予定のマコちゃん号XJRです♪ ってことで、車検に向けて少しづつ整備していきます(*゚▽゚*) まずはFBキャリパーです♪ なんといっても98年式のXJRですので、もう20年物です(´・_・`) ピストンシールを交換しましょう(^O^)ノ ピストンは超キレ…
(NEWタンクは現在塗装中です(・ω・)ノ ) ↑↑ っと、前回の記事ですが、 急がしたつもりはなかったのですが(・ω・) ヤマハで黄色!! (*゚▽゚*)ノ って言えば!! インターカラーしかないでしょ (´∀`)ノ かなーーりのイメチェンになりましたとさ♪ (塗装は近所のYかんば…
サイドカバーとテールカウルを外して、 黒にイメチェン(^O^) タンク以外は全部黒になりました♪ (NEWタンクは現在塗装中です(・ω・)ノ )
XJRちゃんのF廻りを外して、 YZF-R6のFフォークに交換しようと考えてます♪上 : XJR1300フォーク下 : YZF-R6フォーク約50mmほど短くなります・c・ アクスルシャフトも太くなるので剛性もアップしますよ♪ ポン付けでいけると思ってましたが、そーは…
スイングアームを外しまして、 XJR1300後期のスイングアームに変更します♪左:後期 右:前期補強が入ってるのと、アクスルシャフト径が異なります^^ 後期用のXJR1300純正ホイールを持ってるつもりが無くなってた。。。。んで急遽、店のインテリア化してい…
びふぉー あふたー♪ ウィンカーレンズと立ち転けにて折れたミラーを変更しました^−^v
以前からお客さんに、「ナスカの地上絵?w」などと言われてたXJRちゃんのシート・c・ マコちゃんが「お尻痛い!」言ってたけどたしかにかなりへたってる(^^; ってことでウレタンを新品に交換です♪新品と並べると、もともと付いてたウレタンぼろいですね…
リアショックを取り外します♪だいぶん使い古したヤマリンズです(^^;そろそろオーバーホール出したほうがいいかも?www リアショックを外してる状態ですが、カッコイイ!!いつかモノサス化してみたいなぁ〜・v・ っと、本題に戻り↑↑の部品を取り付けます♪ …
MIKUNI TMR40が付いてるXJR1300マコ号です♪ キャブレターを取り外し〜の、 FJ1200用に持ってたYOSHIMURA MIKUNI TMR40と見比べる・v・ ジェット類のセッティングを確認して XJR1300に組込み♪ スロットルポジションセンサーが付いたおかげか、ヨシムラのセッ…
テールランプを、 ちょっとヤンチャにしてみました^−^v LEDってかっこいいね(笑 7月19日(日)ツーリングのお知らせ♪http://d.hatena.ne.jp/moto_shop_TG/20150709
色あせたRENTHALのハンドルに純正ハンドルポストがいけてない(^^; ハンドルポストをオフセット型に変更^^手前にオフセットさせることで、フロントフォークの突き上げが出来るようになります^^ すこ〜〜し、高級感UP?(笑ちょっとずつ手直ししなきゃねぇ…
ついに大型二輪免許をGETしたマコちゃん・v・ それに合わせて、車検も完了しました^−^ノ
そろそろ免許が取れそうなマコちゃん・v・XJR1300の納車準備にかかります♪ 前記事のFJ1200と同じくエレメントアダプターを取付け^^これは、整備する側(僕)が楽なので取付けました(笑 リフレクターが付いてなかったので取付け^^(当時の僕はリフレクタ…
大型免許取得中のマコちゃん!!そんなマコちゃんのNEWマシンが入庫しました^−^ノ パープルボディにエアブラシで書かれてるYAMAHA&XJR1300!! キャンディーブルーで塗られてるカーボンフェンダー!! Renthalのハンドルにヨシムラのオイルテンプメーター…