V-MAX1700 (ウインカー交換など)

 

車検にて入庫したV-MAX1700です♪

 

基本整備から入りたいのですが、車検に通らない箇所がたくさん(;'∀')

 

ってことで、まずは車検に通るバイクにしていきます( ´艸`)

 

 

ナンバー灯も無ければ、ウインカーも無いしリフレクターも無い(笑

 

(テールランプ内臓ウインカー)

 

 

まずはウインカーを取りけるべく、

 

アクティブの”LEDナンバーサイドウインカー”を取り付けます(^^)/

 

 

ちょっと写真撮り忘れたんですが、ナンバー灯とリフレクターも取付ました(笑

 

 

そして、お次はHIDの取り外しです♪

 

車検に通らないわけじゃないんですが、

 

車体からこれだけ大量の配線が無くなると、それだけで嬉しくなりますね(笑

 

 

取り付けますのは”スフィアライト”製のリーズナブルなLED♪

 

 

HIDは熱がすごいので、リフレクター焼けを起こしてしまうんですよねぇ(;^_^A

 

これがひどくなったら車検は通らないし、ライトが暗くなります(-_-;)

 

 

このV-MAXも、ちょっとリフレクター焼けしてましたので

 

速めに交換しといてよかったです(#^.^#)

 

 

そして、お次はフロントウインカー交換です♪

 

(フロントのウインカーも車検非対応でした;;)

 

 

チョイスしましたのは、”KIJIMA”製のNANOウインカーです♪

 

名前通りで、ちっちゃいですねぇ~(^ω^)

 

 

しかし、このウインカーを取り付けるためのステーがありません(´・_・`)

 

市販のものは、僕の考えてる形状とは異なるため作ってもらうことに。

 

 

素人CADにて図面を作成しましてH鉄工所に製作お願いします♪

 

 

ステーが出来上がってきました♪

 

この小ささは、個人で作るのが難しいんですよ(;^_^A

 

レーザー加工様様ですねぇ~(^ω^) アリガトウゴザイマスー

 

 

NANOウインカーの配線が、細くて頼りないのと

 

赤色が見えるとかっこ悪いので

 

 

収縮チューブで巻いてみました♪

 

見た目もいいし、強度も上がるのでオススメでーーす(^ω^)

 

 

そして、僕個人の小さなこだわりですが

 

付属されてる樹脂ナットとワッシャーが白色なんですよ(´・ω・`)

 

 

これが、僕的にどうしても許せないので黒色のものに交換します♪

 

 

製作していただいたステーにセットしまして (小さっ!)

 

 

取付予定位置に仮止めしてみました♪

 

そして、気になる明るさは

 

 

眩しいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

まじで、かなりの眩しさで、直視したら目が痛くなりますよ(;^_^A

 

これで、車検は問題なし(^ω^)

 

 

ちょっと長くなりましたので

 

車検整備は次回に続きまーーーーす( `ー´)ノ