FJ1200 (車検)

moto-shop-tg.hatenablog.com

moto-shop-tg.hatenablog.com

moto-shop-tg.hatenablog.com

moto-shop-tg.hatenablog.com

 

 

ほとんどの整備は終わってますので光軸調整しまして車検になります♪

 

 

陸運局に持っていき、無事一発合格(^^♪

 

 

店に持って帰り最終チェックをしてますと、

 

え????

 

FJ1200の下にガソリン溜りが。。。。。(´;ω;`)

 

 

そう、FJ1200がおもらししてるじゃないですかぁ~(´;ω;`)

 

(オーバーフローねw)

 

 

キャブはしっかりオーバーホールしてるから、

 

たぶんフロート部にゴミが噛んだかなぁ~( ̄▽ ̄;)

 

 

タンクを外して、純正のフューエルフィルターを外して見ますと

 

 

錆が大量に。。。。。。(´;ω;`)

 

これじゃーいかんので

 

 

純正のフィルターを交換しまして

 

 

間にも紙式のフィルターを追加しました( ̄▽ ̄;)

 

 

しかし、僕のFJちゃんも純正のフューエルポンプ使用してた頃

 

何回かオーバーフローした記憶があるので

 

 

念のため、間に燃料カット用のコックを設けました(^^♪

 

このコックは僕のFJちゃんに使用してたもので、

 

負圧コックにしたため必要なくなったので外したものです(^^)/

 

 

ちょっと面倒だけど、これで安心できますね♪

 

 

これにて出来上がり♪

 

これで、乗ってみてコックが面倒な場合は、また考えましょう(;^ω^)

 

 

 

まぁ実は、僕のFJちゃんと同じように負圧コック化も考えたんですが

 

いろいろ問題もあるんですよ。

 

 

↑↑ まず、丸の位置にコックが来るためサイドカバー付いてると

 

コックを触ることが出来ないんですよ( ̄▽ ̄;)

 

 

僕のFJちゃんはサイドカバー付いてないから触れるんですけどね(;^ω^)

 

まぁ、僕は常にコックをRES状態で使ってるから

 

触れなくても関係ないっちゃ関係ないんですけど。。。。。(;^_^A

 

 

あと、細かい話をするとポンプ外して自由落下にすると

 

燃料不足になる可能性もあるんですよ(◎_◎;)

 

 

僕のFJちゃんはキャブ変えてるんでいいんですが、

 

FJ1200の純正キャブで自由落下にしちゃうと

 

フロートバルブ径が細すぎて、高速走行やサーキット走行を続けると

 

燃料不足になる可能性があるんですよね(;^ω^)

 

 

あくまで想像の話ですが、

 

FJ1200はガソリンタンクがキャブの上に設置されてるのに

 

なぜ、燃料を自由落下にせずポンプ式にしたのか!?

 

 

①当時FJ1200は空冷最速を謳ってたから、自由落下では燃料が足りない?

 

②単純にデザインを優先させた?(笑

 

 

たぶん、①だろうと思いますが

 

一般公道での使用では自由落下でも、たぶん問題なかったでしょうね(笑

 

 

ってことで、今回はポンプを外さない決断になりましたが

 

負圧コック化も考えてます(^^)/